お知らせ2020/05/01 17:15

時間に余裕のあるこの時期、久しぶりにHPの方も手を入れてみました。
宜しければ、お待ちしております。

といっても、コンテンツは僅かですが。(^-^;

もう少し続けてみようかなと思っております。

以上お知らせでした。
m(_ _)m

コロナ禍で見えてきたもの2020/04/28 16:09

東京ではじわじわと感染が広がっている気がします。
数字に表れない、症状の無い感染者は勿論、発熱して辛いのに検査を延ばされ、「放置」いやいや、半ば「見捨て」られている国民が一体どれだけいるのかと思うと戦慄がはしります。

毎日表に出て感染者数を発表する東京都知事も、選挙の為のパフォーマンスにしか見えませんし。

マスクにせよ、軽症者のホテル待機にせよ、余りに遅い対応に、怒り、呆れ、諦め、絶望すら感じます。この国の為政者は、誰一人、困窮する国民の方を向いていないようです。

金さえ渡せば黙るだろう?
布マスクでも有難がるだろう?

・・・国民も舐められたものです。政治に無関係な人が増えた結果が最悪の形で現れているのです。
で、これらの政治家を選んだのは誰でしょうか??

他国で成果のあった対策は、有り難く真似させて頂き、差し伸べる手は有り難く掴むべきでは?自分たちは失敗続きなのですから。

後手後手は勿論、施策の順序がめちゃくちゃです。
マスクだってここまで時間があったのですから、本来なら国が全て買い上げて、医療機関、介護施設の順に配布できたはずです。
情けなくて涙が出ますね。

今も不安と苦しみの中で検査待ち、結果待ち、入院待ちをしている沢山の方々を思うと、胸が張り裂けそうです。
そして、誰もが明日は我が身です。

正確な情報、始まっている医療崩壊を少しでも早く立ち直らせる資金と行動が求められています。
知恵を絞って一人一人ができることを見出し、全ての人が安心して暮らせるようにと祈らずにはいられません。

晴耕雨読2020/04/17 13:32

コロナウイルスのせいでなかなか外出もままならず、山自体は混んでいないとしても、その格好で電車に乗るのも流石に気が引けるので、やはり基本的には蟄居状態となるわけです。

不幸中の幸いとしては、母の死後、落ち着いて片付けをするまとまった時間が取れたとも言えますが、実は物は殆どもう事前に断捨離が済んでいて、急がない名義変更とか、光熱費の見直しとかになります。

今更ながら小さな無駄が色々あったなぁと思います。言い訳はいくらでもあるのですが(主に忙しくてそこまで考える精神的余裕が無い、等)、こうなれば全ては自分に跳ね返ってくるので、見直しに励んでいます。

その過程で見えてきたのは、まず、企業のHPの使い辛さ!
特に酷いのは電力会社、電話会社。プランの変更をする前に散々回り道をさせられた挙句、元のページに戻ってきてしまう事ばかり。利用者の立場に立っていない作りには怒りを覚えます。

多少は分かっているつもりの私がこれだけ苦労するのですから、他の方もきっと絶望的な気分になって、あー面倒くさい!もういいや!!
となるでしょう。主に解約や変更に関しての話ですが、それが狙いなのではとさえ勘ぐってしまいますね。

ともあれ、チリも積もれば山となるので、月単位で数千円は削減できたと思います。改めて思うに、無くても困らない事や物が本当に多いですね。こんな機会でもないと、このような振り返りもないわけで、ここは災いを転じて福となすしかありません。

うちの場合はこの2年ほどで庭の大改造が継続中です。つくづくbeforeの画像を残しておくべきだったと思うほど変わりました。
もちろんまだまだですが、裏庭も含め、手付かずで、伸び放題の芝、一面のドクダミと林立するヒメジョオン!!!という荒れ放題の庭に、クレマチスを始めとして花が結構溢れていて、スッキリしてきたのですから、ご近所さんも褒めてくれます。😅

完成にはまだ2年くらいかかりそうですが、見た目にハッキリと成果が見えると意欲も湧きますね。梅雨時には暑いし蚊も出るし、恐らく仕事も忙しくなるので涼しくなるまでまた放置ですから、部分的には賽の河原の石積みですが、完成形を思い描いてもう暫く頑張ろうと思います。何より良い運動にもなりますから。

この事態でも休まず身体を張って我々を守ってくださる方々に最大限の敬意を払いつつ。

雑感2020/01/07 23:47

訃報続きだった昨年。
8人姉妹弟のうち、母を含めて3人が相次いで亡くなりました。
レモン(インコ)も。

しかし、年が明けて2020年。そうか、オリンピックでしたか。何だか他人ごとにしか感じられません。私の中ではまだ時間が止まっているような気がします。

とはいえ、相続も含め、名義の切り替えやら何やらでバタバタしているうちに気がつけば半年過ぎていた、というのが率直な感想です。まだまだ「通常運転」には戻れていません。

いろいろな意味で区切りを迎えた昨年。
今年は久しぶりに明確な目標を立てて、slow but steady に進んでいきたいと思います。断捨離も進行中。ああ、なんと無駄なものを買ってきたのかと思いつつ、片付くのはスッキリするものですね。

目標、ですが、今年は将棋では道場10級を目指します。「積読」になっていた棋書をしっかり読み込み、覚えるべきことはしっかり覚えて、少しずつパワーアップしていけたらと思います。
居飛車から入ったので、もう振りませんが、今まで攻めつぶされていたのが棒銀と気づいて(←気づくの遅すぎ!!)慌てて対策を覚えました。
次に勝率が悪いのが中飛車。 これも定跡を覚えて対策頑張ります。

調子が良ければ11級相手でも指し分け位にはなりそうなので、10級も実現不可能とまでは行かないと思うので、有言実行で。

今年は久々の長めの海外旅行(しかも大名旅行!)を予定しているので、目下それが一番の楽しみです。
年末の瀕死状態から奇跡的に復活したピピちゃん(インコ)は、元気一杯。不自由だった片足も、かなり治ってきて、あまりふらつかずに止まり木にとまれるようになりました。これが最近、一番嬉しかったことでしょうか。
ただし、この寒さ、ヒーター2個、夜もLEDのミニライトをつけておいて、いつでもエサが食べられるようになっています。
もう高齢なので、早く暖かくなって欲しいものです。

もう一つ始めたのがスペイン語。これはNHKのラジオ講座ですが、これがまた全然進歩せず。韓国語講座は本当によくできていたのですが、スペイン語は週3回しかなく、会話主体なので、しっかり理解するには自習がかなり必要です。
そう、もう文法書も買ってあるのですがまだ手付かず。
まあ、中国語よりはずっと分かりやすいので、そのうちまた時間を取って頑張ることにします。

因みに、今年は藤井聡太7段がタイトルを取る、に1票! (^^)/ 

中村哲先生2019/12/09 13:51

今日ご遺体が福岡に着かれたとのこと。
事件発生からの報道で多くの人が先生の偉業やお人柄や、真の復興支援とは何か、真の平和とは何かを伝えていると思います。

かけがえの無い命が無残に奪われたことに対しては本当に衝撃的で悔しい悲しい気持ちですが、この数日の報道によって、私たちはとても貴重なものを受け取っているはずです。

9条は守ってくれなかったとかいう寝ぼけた的外れの書き込みが散見されたものの、それらを吹き飛ばすのに十分過ぎるほどの、圧倒的な中村先生の生き方に、真っ当な心を持つ人は皆、改めて自身を見直し、人の真心を信じ、大きな影響を受けたのではないでしょうか。

アフガンの人達の最大級の哀悼の意を見るにつけ、中村先生とペシャワール会の活動が、そのまま私たち日本人への感謝として表されることに思い至る時、今もまた世界のどこかで頑張っている他の日本人、いえ全ての人々に感謝し、安全を祈らずにはいられません。

人の真価は亡くなった時に明らかになるようにおもいます。
多額のお金をばら撒くように無駄に使う人がいますが、例え偽善的と言われようが、それをもっと生きた形で使えないのだろうかと思います。

ペシャワール会には立派な現地スタッフが沢山います。きっと彼らが先生の遺志を継いで母国の復興に力を尽くしてくれると信じています。

もしペシャワール会の活動にご関心がありましたら、こちらへお願いいたします。