静岡へ ― 2011/10/29 23:01
でも優雅な姿ですね。
途中の箱根の山は少し色づいていて、思わず途中下車して歩きたくなりました(笑)。
渋滞もあって、予定より50分ほど遅れての到着でしたが、どうせマイカーでも遅れるには変わりなく、大型バスでのんびり過ごせたので楽でした。
往復割引もあって、4300円ほどで新宿・渋谷から往復できます。
市内は少し様子が変わっていて、本当に久しぶりに新静岡センターの前を通ったら、ハンズになっていてびっくりしました。
駿府公園内は、来月からの大道芸の準備が進んでいましたが、その向こうに見えた双耳峰はひょっとして竜爪山?!
往復割引もあって、4300円ほどで新宿・渋谷から往復できます。
市内は少し様子が変わっていて、本当に久しぶりに新静岡センターの前を通ったら、ハンズになっていてびっくりしました。
駿府公園内は、来月からの大道芸の準備が進んでいましたが、その向こうに見えた双耳峰はひょっとして竜爪山?!
短い滞在でしたが、久しぶりに訪ねた長谷通りの『心のふるさと』では高校生に戻っておしゃべりを楽しみました。建て替え後初めての訪問でしたが、変わらない様子にほっとしました。
今回は誰にも言わずに出てきたのですが、バスの中から試しにメールして見ると、もう竜ヶ岳へ登って戻るところというR君が、午後からわざわざ出てきてくれて、山の話で盛り上がりました。
野球は秋の大会で四球の連続で「自滅」してしまったそうですが(残念!)、また夏に期待できそうとか。
暖かい日差しの中、しばし高校生に戻って静岡滞在を楽しんできました。
ラーメンおいしかった!(笑)
最近のコメント