智異山 その22012/10/26 22:29

智異山 Part2  <法界寺~チャントモク待避所>

山の中にあるお寺、法界寺です。鮮やかな門ですね。
参詣を省略して、失礼しました・・・。

すぐ脇には、神泉があります。

しかし、まだまだ急登は続きます。

展望に慰められますね。

まだまだ続く石の階段・・・。
このお二人は最後まで私たちと前後して歩いていました。

山頂まであと300m!

最後はこんな感じです。

もう一息!


山頂です。(このお二人、お顔をカットさせて頂きました。ごめんなさい。)

この裏側はこう書いてあります。
韓国人の気像 ここから発源(する?) [この最後の2文字は『~になる、できる』という意味の動詞です。])

直下の広場は休憩に最適です。
が、そのうちに、学生たちに埋め尽くされました・・・。

下山開始です。振り返ると急ですが・・・
目の前も手すりにすがって降りています。

こんなところも。
稜線の小ピーク、帝釈峰から天王峰を振り返ります。
随分降りましたね。
ようやくチャントモク待避所が見えました。
前に居るのが、抜きつ抜かれつだったお二人です。

Part3 に続く・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flora.asablo.jp/blog/2012/10/26/6613410/tb