双六岳山行 その2 ― 2022/08/15 21:57
朝の新穂高温泉

登山口ゲート


鏡平 見えそうで見えない槍の穂先
(Click! の文字がある画像はクリックで拡大します。)
ボリューミーな夕食。

夕食時に食堂から。

鏡平を出発。

右奥は焼岳と乗鞍岳
凹んでいるのが大キレット
オタカラコウのお花畑

ガスの向こう、V字の奥に双六小屋と鷲羽岳
双六岳の台地に乗る前に関門(岩場)が・・・。
山頂は・・・。(^-^;

真ん中にイワヒバリが。
鷲羽岳。
双六小屋の夕食。陶器の器に心遣いを感じます。

双六小屋スタッフの暖かい心遣いに感激しました。
絵葉書も頂きました。(翌日、鏡平山荘でも頂きました。m(_ _)m)
載せきれない画像と、同行下さったKさん、小屋のスタッフの方々に感謝の気持ちを込めて。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flora.asablo.jp/blog/2022/08/15/9517977/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。