GW四国の旅 ― 2013/05/11 21:39
GWは四国に大遠征しました。
山は、石鎚山と皿ヶ嶺(愛媛県)です。花については四回に分けてアップしてありますので、是非ご覧くださいね。
皿ヶ嶺は、遠景の平らな山です。見奈良駅より。
山は、石鎚山と皿ヶ嶺(愛媛県)です。花については四回に分けてアップしてありますので、是非ご覧くださいね。
皿ヶ嶺は、遠景の平らな山です。見奈良駅より。
風穴の大駐車場です。トイレもあります。
山頂は比較的広く、のんびりできます。
竜神平は、笹に覆われていました。
気持ちの良い道です。
水の元の駐車場です。
次は番外編です。
松山市は路面電車が走っていて懐かしい感じでした。
これは観光用の「坊っちゃん列車」が方向転換したところです。
(松山市駅にて)
ようやく予約できた市内の民宿ですが、夕食が豪華でした。
釜飯もおいしかったですが、何と言っても・・・
鯛の舟盛り付き!(これで2人前)。
おいしかったです!!
民宿なのでお部屋はそれなりですが、これで6500円ならどこに不満があるでしょう(笑)!!
民宿 松山 さんでした。また泊まりたいです。
伊予西条のホテルもとてもよかったです。
ルートイン西条
今回はお宿は大当たりでした。
あ、最後に忘れ物・・・。

松山駅にもいました。
バリイさんです。(ゆるきゃら。頭の王冠は来島大橋をイメージ、タオルの腹巻に手には船形のお財布だそうです。)
バリイさんです。(ゆるきゃら。頭の王冠は来島大橋をイメージ、タオルの腹巻に手には船形のお財布だそうです。)
コメント
_ ROCKY ― 2013/05/11 23:22
_ Reiko ― 2013/05/12 10:14
そうでしたか。
マスコットを買ってザックにつけようかな~と言ったら、みんなが「あなたのキャラじゃないわよ~」ということで断念しました。(笑)
次回買ってこようかな。(^-^)
マスコットを買ってザックにつけようかな~と言ったら、みんなが「あなたのキャラじゃないわよ~」ということで断念しました。(笑)
次回買ってこようかな。(^-^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flora.asablo.jp/blog/2013/05/11/6807157/tb
ボクも好きです・・・ V(^0^)