紅葉も終わりの高尾山2017/12/05 11:59

そろそろ紅葉も見納めの高尾ですが、まだまだ頑張って咲き残っている花、カラフルな実、もちろん紅葉・黄葉も綺麗でした。







センボンヤリ 

秋の閉鎖花がするすると伸びた姿を、大名行列の千本槍に見立てています。
春に咲く花は丈が低くてかわいい白い花です。


咲き残りのトネアザミ(タイアザミ)


ムラサキシキブの実
野菊の中で最も菊らしいリュウノウギク

こんな寒さの中に咲いている小さな花を見つけました。
ウシハコベだそうです。

花柱が5裂するのが特徴とか。
虫眼鏡必携です(笑)。


サンキライ(サルトリイバラ)の実。
花から始まって1年中楽しませてくれました。

ヒヨドリジョウゴの実。

足元にはヤブコウジの実

さてこの不思議な瓢箪形??の実は・・・
スイカズラだそうです。(^-^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flora.asablo.jp/blog/2017/12/05/8742395/tb